強度近視女性の悩みを
解決したい!
「眼鏡をかけるということ、それは、女性である事を諦める事だと思っていました…」
はじめまして、アイファッションコンサルタントの中西さつきです。私はこの10年間、メイクアーティストとしてテレビや雑誌のお仕事をしながら冒頭のように悩む女性に、たくさん出会ってきました。
私と同じようにコンタクト不可で毎日、眼鏡をかける生活が突然始まった女性のほとんどは、伊達メガネと違い必要不可欠で止むを得ず眼鏡をかけていることがほどんどです。“止むを得ず”です。
どうしたら強度近視でも美しくみえるのか?眼鏡である自分を好きになってもらえるのか?私は眼鏡とメイクの関係について研究をし、お客様の声をヒントに、たとえ強度近視でも美しくみえるメイク法を試行錯誤しお伝えすることを始めました。
そして2017年、本格的に取り組むNPO法人を立ち上げました。似合う眼鏡の選び方、強度近視を補正する簡単にできるメイク法などを解説した情報誌"AWAKEUP "の製作も始めました。個別のメイクアップレッスンや眼鏡業界への情報提供や店舗研修など、さらに活動の幅を広げてまいります。
目的はひとつ、眼鏡でもオシャレを諦めない方法をお伝えしたいためです。美心眼鏡推進協会(BGP)では、“メガネで魅力的になる” を広める活動と情報発信を行なっていきます。
NPO法人 美心眼鏡推進協会(BGP)
代表理事 中西さつき
アイファッションコンサルタント
メイクアーティスト
これまでに
約12,000名 の方との
出会いがありました。
眼鏡に合わせた「正しいメイク」を自分でできるようになります。
眼鏡でも「綺麗な人」「可愛いね」って言われるから、眼鏡の自分をもっと好きになる。
中西さつき 代表理事
1997年
化粧品会社メイクインストラクター勤務。AFT色彩検定2級取得
2001年
美容室勤務、ブライダル、撮影メイクなど現場経験。美容師免許取得。
2004年
講師業スタート 専門学校、カルチャースクール、職業訓練校など。
2007年
上下斜位15△で目を酷使、コンタクト不可で眼鏡生活。 眼鏡メイク研究スタート。
2008年
美心メイク® 個人レッスン業 開業。
2010年
著書’即効ひとまわり小顔になるメイク‘(PHP研究所)出版。TV’おはよう朝日です’出演。
2012年
国際眼鏡展示会IOFT(東京ビックサイト)メイクアーティスト初のメガネメイク3年連続講演。
2013年
三越伊勢丹百貨店など、各地メガネ小売店(関西、関東、東北)にてメイクイベントを行う。
2014年
福井新聞、奈良新聞、両丹日日新聞、聖教新聞(全国版)に紹介される。
2015年
日経woman(化粧費のコスパ節約法)掲載。TV大阪 しっとこ出演。桃山学院大学 講演。
2016年
朝日新聞朝刊6月7月 シニアグラスのメイク法掲載。
MASUNAGA1905(111周年記念)メガネメイクイベント出演。
2017年
NPO法人美心眼鏡推進協会(BGP) 設立
化粧品香粧品研究開発専門誌フレグランスジャーナル11月号に論文掲載:顔を魅力的にする眼鏡とメイクの研究(韓国では12月号に掲載)
2018年
日本眼鏡技術専門学校 通信教育卒業。 公益社団法人 日本眼鏡技術者協会 認定眼鏡士 取得
徳永 裕司
【副理事】
グラスフィッター
1987年
大手眼鏡チェーン店入社
2008年
三田阪急キッピーモール 創作メガネ個展開催
2009年
眼鏡セレクトショップGLASS Fitter SASADA 開店
2011年
メガネ美人花計画®️ スタート
2012年
全国初の横田流ゴールドフィッターに認定
2013年
大丸梅田店「日本のものあわせ」へ創作眼鏡職人として出展
2014年
HOYAプレミアム累進レンズMSi販売枚数で全国1位 達成
2015年
めがねメイクレッスン会を定期開催
■認定眼鏡士SS級
■横田流ゴールドフィッター
■パーソナルカラーリスト
■HOYA公式認定キャリアグラスアドバイザー
浅野 美代子
【理事】
心理セラピスト
■文部科学省所轄(財)生涯開発財団認定
アートワークセラピスト
■イメージコンサルタント
■パーソナルカラーアナリスト
■色彩心理セラピスト
■TCカラーセラピスト
■パステルアート(和)正インストラクター
■アートセラピスト
■箱庭心理セラピスト
■AFT 色彩検定1級
■レイキ サード
「メガネで魅力的になる」
を広める私たちの活動
たくさんの笑顔に出会う為に。
① 講演・執筆活動
メガネとメイクが顔と人生に与える影響や、今なぜ?メガネとメイクが大切なのか?という題材をテーマに、眼鏡業界、医療機関、化粧品業界、異業種、企業、団体、教育機関へ向けた講演・執筆活動を行っています。メガネをかけている方に「新しい笑顔や希望」が生れる情報やきっかけの場を提供しています。今までには無い斬新なテーマですから、あなたの業界・団体・企業で、新しい講演イベントなどを企画・開催されて下さい。お伺いさせて頂きます。
② 教育・研修事業
現在、眼鏡業界への「接客販売プロフェッショナル養成講座」を行っています。「メガネと顔の似合わせ法」や「女性客を笑顔にする販売接客トレーニング」など、新しい専門知識と技術を習得して頂ける講座です。そして、それらを使った広告配布や販売促進活動を行う事で、店舗への新規集客数や売上アップに繋げることができます。受講店舗様から「競合店に差をつけられる!」と、大変ご好評を頂いています。お伺いして開催する「出張講座」も可能です。
③ 眼鏡店舗コンサルティング事業
眼鏡小売店の集客数・売上アップの為に、店舗運営の個別サポートを行っています。仕入れのアドバイスをさせて頂いたり、仕入れに同行させていただく事も可能です。また、お客様の店舗滞在率や購入率が上がる店舗の商品ディスプレイの仕方など、店舗の広さや間取りに合わせてアドバイスをさせていただきます。販促支援の内容や方法、販売スタッフのセルフブランディング など、現代の「売れる眼鏡店舗」に一緒にステップアップさせていきます。
④ メガネメイクイベント
眼鏡販売店舗や美容専門学校、化粧品企業、公共施設、民間団体などにて「メガネ+メイク」のビューティーイベントを随時開催しています。今まで知り得なかった知識やノウハウ、メガネメイク法をお伝えしています。参加者の皆様が、今まで以上にもっとメガネが好きになれるイベントです。
⑤ ワークショップ
トータルビューティとして、メガネを楽しむために実際に見て・感じて・学ぶ場を提供しています。様々なメガネのフレームを実際にお試し頂いたり、新しいメイク道具に触れて頂いたり、実際にご自身で新しいメイクにもチャレンジできます。メガネという道具をここで見つめ直し、「新しい美」の発見や気付きの場になるとご好評頂いています。
⑥ 個別カウンセリング
グラスフィッターがフェイスバランスをチェックしながら似合うアイウェアをご提案。あなただけの一本に仕立てるだけでなく、メイクのプロがそのメガネに合わせた正しいメイク方法や、ヘアスタイリング、ファッションなどトータルにアドバイスさせていただきます。今までとは違う新しい自分に出会う事ができます【※2018年度現在、完全ご予約制となっております。お問合わせフォームよりご連絡下さい。】
⑦ 眼鏡メイク情報誌の発行
眼鏡業界では初となる、眼鏡メイク専門情報誌「AWAKE UP」の制作・発行を行っております。似合う眼鏡の選び方、強度近視なのにレンズ度数の強さを感じさせないメイク法など、眼鏡なのにおしゃれを感じることができ、女性がワクワクできるような内容を盛り込んでおります。
眼鏡メイク専門情報誌「AWAKE UP」出版記念祝賀会の様子 (2018.3.31)
美心眼鏡推進協会の
情報発信
影響力の輪を広げる為に、
日々活動しております。
-
2019.01.22
倉敷市 美観地区 天満屋百貨店様の催事
1/19〜21まで倉敷市美観地区にあるアイビースクエアにて天満屋百貨店様の大宝飾展が開催されました。美観地区の白壁が美しい景観でした!"メガネ美人になる簡単メイク術"を企画頂き…
-
2019.01.10
2019年も年頭より、お問い合わせご依頼をありがとうございます
謹賀新年2019年も1月7日より事務局も、仕事始めとなりました。年末年始の間にも、広報誌のダウンロード年明けからも、お問い合わせや、アイファッションコンサルタントへのメガネで魅力的になる…
-
2018.12.28
年末年始について
平素よりお世話になりありがとう御座います。NPO法人美心眼鏡推進協会の事務局も本日より、休業となります。年始は1/7より始業となります。2019年度もよろしくお願い申し上げます。下記の…
-
2018.12.28
NPO法人美心眼鏡推進協会 二期目 ありがとう御座いました。
(↑内閣府ポータルサイト)2018年12月末にてNPO法人美心眼鏡推進協会も二期目を無事に終える事が出来ました。皆様、応援ご支援をありがとう御座います。"NPO法人"は、任意のNPO団体…
-
2018.12.22
日本顔学会
顔学会からの報告書が届きました!当法人も顔学会の会員です。さて"日本顔学会"皆様ご存知でしょうか?顔について研究、関心のある人々で構成されている団体です。フレグランスジャーナルの講演で…
-
2018.12.17
栃木県イベント:メガネとメイクで表情力アップ!
栃木県内にて12/14〜12/16 3日間アイファッションコンサルタントによるイベントが開催されました。栃木県ツカダ様にてメイクとメガネ双方で、より魅力的になるアドバイス兼業店様で、…
-
2018.12.12
IOFT 2018 講演アンケート結果"満足度100%"ありがとうございます
2018年10月に開催されたIOFT国際眼鏡展示会理事長 中西さつきによるIOFT 講演。テーマ"メガネで魅力的になる!メガネメイクの極意を一挙公開"主催会社様から…
-
2018.12.08
顔分析パート2:天満屋 倉敷店様イベント
似合うメガネがわからない方も、すでにメガネが好きで 楽しんでる方も、新しいお客様、リピート参加のお客様、皆様で楽しい時間を過ごす事ができました!講座の後は、ワークショップ形式でお互いに…
-
2018.12.03
島根県松江市モチダ様イベント:メガネの数だけ感謝がある
"メガネの数だけ感謝がある!"島根県松江市モチダ様本店5周年リニューアル記念イベント。2日間に渡り開催されました感謝をお客様に伝えるイベントにしたい!との社長の思いが伝わるイベント整体…
-
2018.11.30
【御礼】情報誌AWAKEUP 創刊号が終了致しました!
クラウドファンディングのご支援で2018年春に発刊した初の眼鏡メイク情報誌"AWAKEUP "http://awakeup.jpお陰様で、創刊号となるissue 001が 当初予定の発行…
-
2018.11.25
めがねメイク&ファッションアドバイス会満員御礼ありがとうございました!
年2回開催を長年継続されている大阪市天王寺区ヤスノリ眼鏡様。めがねメイク&ファッションアドバイス会2018年秋の開催も満員御礼にて終了致しました!ヤスノリ様は和装のスタイルでの…
-
2018.11.20
倉敷市天満屋百貨店様 第4弾企画!メイクのように美しくみえるメガネ講座
添付のように天満屋百貨店様の新聞折込チラシにも告知して頂いております12/8土曜 開催決定!第4弾企画になります!過去三回連続参加のお客様も今回初めて参加の方も、自分らしくメガネで…
-
2018.11.18
兵庫県宝塚市トミタ様めがねメイクレッスン会
本年2回目となるめがねメイクレッスン会が開催されました前回初開催の時のキャンセル待ちの方ですぐに満席になったイベントとなりました!すでにメガネを楽しんでいらっしゃる方、普段はコンタクト…
-
2018.11.11
島根県益田市、メガネで魅力的になる相談会
11月10日11日2日間、島根県益田市にて初となるアイファッションコンサルタント中西さつきによるメガネ相談会が開催されました。ジュエリーのようなラグジュアリーなメガネから日常が楽しくな…
-
2018.10.30
秋は眼鏡展示会の季節。個性も楽しもう!
10/22〜国際眼鏡展示会IOFTまた同時期に東京で開催されてるSITE大阪でも10月末から11月初旬にimpression大阪、IMF が開催されてます。秋のメガネの新作が発表され…
-
2018.10.26
IOFT 中西さつき講演レポート
10/23 14:30〜メガネで魅力的になる!メガネメイクの極意を一挙公開!をテーマに講演が行われました。当法人の代表、美心メイク®︎代表メイクアーティストの中西さつきが登壇致しました。…
-
2018.10.23
IOFT講演 メガネで魅力的になる!メガネメイクの極意を一挙公開
本日、東京ビッグサイト会議棟101号室にて講演が行われました当法人代表 中西さつきが登壇致しました理論と実演を交えての講演、モデルを用意せずに、参加のメガネ女性に即興でメガネに合わせた正…
-
2018.10.22
メガネベストドレッサー賞2018
本日から3日間開催される国際眼鏡展示会IOFT (東京ビッグサイト)当法人代表の中西さつきも本日から参加しております夜には今年で31回目となるメガネベストドレッサー賞の授賞式があり…
-
2018.10.21
秋のめがねメイクレッスン会!glass tomiya 様
秋晴れの中、めがねメイクレッスン会が開催されました!本年3回目の開催、大阪市港区 glass tomiya 様1組様1時間で、アイファッションコンサルタントによるアドバイスとことんメガネ…
-
2018.10.15
国際眼鏡展示会IOFT 講演&VIP招待
東京ビッグサイトにて開催の国際眼鏡展示会!今年のメガネベストドレッサー賞も決定!豊川悦司さん、加藤綾子さんらが受賞されますそして、当NPO法人代表中西さつきも、VIPとして受賞パーティ…
-
2018.10.07
10/10 "目の愛護デー記念 "目のすべて展
10/10目の愛護デーと言われています皆さま、ご存知ですか?この日にちなんで、大阪の眼科医会が主催のイベント目のすべて展が開催されました!公益社団法人 日本眼鏡技術者協会大阪府支部も協…
-
2018.09.22
倉敷 天満屋百貨店 様 イベント報告
7月の西日本豪雨で延期となったイベント無事、開催となりました。倉敷駅前に、豪雨からの復興を願う垂れ幕がありました。まだ被災されていてイベントに参加できない方もおられたようです。復興を…
-
2018.09.18
フレグランスジャーナル9月号 掲載
発売中のフレグランスジャーナル9月号に掲載頂きました。(フレグランスジャーナルは香粧品科学研究開発専門の月刊誌)ありがとうございます。8/21にフレグランスジャーナル社主催の講演会が行…
-
2018.09.12
倉敷 天満屋百貨店様での催事
7月の西日本豪雨で被害の大きかった倉敷市でのイベント中止となっていましたがこの度、開催決定致しました。9/22土曜ワークショップスタイルでセミナー形式での開催。本年の連続講座3回目と…
-
2018.09.05
(公社)日本眼鏡技術者協会 大阪府支部総会に参加
眼鏡の国内唯一の公的資格【認定眼鏡士】の所属団体でもある公益社団法人 日本眼鏡技術者協会大阪支部総会が 開催されました。昨年度の取り組み、収支報告今年度、来年度の方向性、予算組み報告や…
-
2018.09.05
(公社)日本眼鏡技術者協会の生涯教育セミナー
眼鏡の公的資格【認定眼鏡士】の生涯教育セミナーが、大阪ホテル阪神で開催されました。理事長 中西さつきも、有資格者になり初の参加を。以下を学んで参りました。★眼鏡学【近視】について…
-
2018.08.21
フレグランスジャーナル社様の講演ありがとうございました
8/21フレグランスジャーナル社様主催の講演が開催されました顔の魅力研究がテーマ眼鏡と化粧で魅力的になる!を当NPO法人理事長 中西さつきが登壇致しました会場には、化粧品業界の方…
-
2018.08.15
メガネ女性のmagazine"AWAKEUP "お問い合わせ多数ありがとうございます
情報誌"AWAKEUP "について多数、日々お問い合わせをありがとうございます初となる女性のためのメガネスタイルmagazinehttp://awakeup.jp2月…
-
2018.07.20
インタビュー後編!THE EYES 7月号
眼鏡専門誌 THE EYES 様7月号に理事長 中西さつきのインタビュー後編が掲載されております。8月に香粧品化粧品業界主催による講演、こちらについても紹介頂きました。顔の魅力を科学す…
-
2018.07.07
天満屋百貨店様でのイベント西日本豪雨により中止
皆様、日頃はお世話になりありがとう御座いますアイファッションコンサルタント当法人代表中西さつきです天満屋百貨店倉敷店、中野屋眼鏡院様でのイベント連続講座で開催予定でしたが本日、百貨…
-
2018.06.25
女性のメガネスタイルmagazine!お客様の声
眼鏡業界の皆様一般の眼鏡ユーザーの女性の皆様から日々、メガネスタイルmagazineを読みたい!とのお問い合わせを頂いてます!ありがとう御座います(^^)また読後の感想を頂きました!【…
-
2018.06.20
眼鏡雑誌THE EYES 様インタビュー掲載【前編】
発売中の眼鏡専門雑誌THE EYES 様6月号に当NPO法人の紹介を掲載頂いてます!ありがとう御座います。4ページにわたり掲載。メガネで魅力的になるを広める為に!当NPO法人の取り…
-
2018.06.18
宝塚メガネのトミタ様イベント協賛
6月17日宝塚メガネのトミタ様にて、当法人協賛イベントが初開催されました!10時〜御予約制にて、【メガネで魅力的になる相談会】この度は65歳以上のシニア世代の女性を中心に事前御予約…
-
2018.06.07
連続講座3回目"メガネで魅力的になるメイク”
岡山県倉敷市天満屋 百貨店様のイベントメガネで魅力的になる!を広める主旨から、当NPO法人が協賛応援しております。前回、3月で似合うメガネの選び方をワークショップ形式で、体験型イベント…
-
2018.06.03
顔の魅力を科学する!講演"メガネとメイク"
理事長 中西さつきが講演致します。化粧品香粧品業界専門出版社フレグランスジャーナル社様の講演です。顔の魅力を科学する!講演では、★メイクの目の錯覚研究★表情の研究そして、★眼鏡で魅力…
-
2018.05.31
国際眼鏡展示会 IOFT 様と打ち合わせ
日本最大の国際眼鏡展示会IOFT事務局長の方が、当NPO法人事務局に本日、来てくださいました。東京より、ありがとうございます。昨年度の国際眼鏡展示会のご報告や業界の動向などを打ち合わせ…
-
2018.05.25
AWAKEUP 出版祝賀会の動画アップ
https://youtu.be/zOU1u3jHGPY↑YouTubeに動画を公開しました!AWAKEUP 出版祝賀会の様子を撮影してプロモーション動画としてまとめています。早速、会の…
-
2018.05.21
大阪市天王寺区ヤスノリ眼鏡様イベント
5月20日メガネメイク&ファッションアドバイス会が開催されましたメイクアーティスト中西さつき(当NPO法人理事長)がメイクを担当させて頂きました。当NPO法人のウェブサイトから…
-
2018.05.16
雑誌THE EYES様から取材頂きました!
(株)興隆出版社 の編集記者の方が当協会、事務局にお越しくださいました。眼鏡月刊誌THE EYES の取材。(写真は4月号表紙)ありがとう御座います次号6月号に、当協会の活動につい…
-
2018.05.14
商社様にて販促イベントのプレゼンテーション
日帰りで理事長 中西さつきが事務局のある大阪から、福岡県博多へ行って参りました。眼鏡総合商社様新栄商会様に、招致頂き、販促イベントやNPO法人の取り組みを眼鏡小売店の皆様にプレゼンテ…
-
2018.05.13
グラスフィッターササダ様アドバイス会
兵庫県三田市グラスフィッターササダ様のアドバイス会が開催されました。メガネで魅力的になる!をとことん楽しむためのアドバイス。当法人理事長でもあるメイクアーティスト中西さつきからは眼鏡…
-
2018.05.11
大阪天王寺 ヤスノリ眼鏡様イベント
メイクアーティストである理事長 中西さつきが、直接、メイクします!眼鏡に合う正しいメイクを体験頂けるイベント開催6年目を迎えるイベントが5月20日 ヤスノリ眼鏡様にて開催されますhttp…
-
2018.05.08
プライベートアイズ様5月号に掲載ありがとうございます
眼鏡専門誌プライベートアイズ様5月号に掲載!ありがとう御座いますhttp://p-eyes.com/about/#mokuji↑5月号の目次にも紹介頂いてます情報誌の発刊をニュースとし…
-
2018.05.01
フレグランスジャーナル社様からのご紹介ありがとう御座います
理事長 中西さつきの論文【顔を魅力的にする眼鏡とメイクの研究】が掲載された フレグランスジャーナル社の公式facebookページに情報誌AWAKEUP をご紹介頂きました!https:/…
-
2018.04.24
メガネがある方が魅力的!?
"メガネがある方が魅力的になる??"3月31日情報誌の出版パーティではスタイリスト山下万里香さんに強度近視メガネで魅力的になるファッションアドバイスをして頂きました!万里香さん…
-
2018.04.19
IMPRESSION 眼鏡展示会
18日19日眼鏡展示会がありました。一般の方には知られていないと感じる事も多いのですが、眼鏡も春と秋に新作デザインが発表されます。春の展示会でも、様々なブランドにより新作デザインが発…
-
2018.04.16
めがね新聞コラムにご紹介頂きました!
めがね業界では、非常に有名な"めがね新聞"こちらにて、当NPO法人発刊情報誌のご紹介をして頂きました。https://megane-shinbun.com/column…
-
2018.04.14
メール不具合のお詫び
日頃より、大変ありがとうございます。本日、一時的にInfo@bgp-npo.com当法人のメールアドレスの受信に不具合があるとの報告がありました。ご迷惑をお掛けし大変申し訳ございません…
-
2018.04.12
理事長 中西さつき正会員に。
理事長 中西さつきがこの度、二年にわたる通信制の眼鏡学校を無事卒業し、公益社団法人 日本眼鏡技術者協会の正会員となりました事をご報告させて頂きます。中西は、メイクアーティストとして20…
-
2018.04.11
情報誌AWAKEUP出版祝賀会レポート③
抽選会!皆様喜んで頂きました!ありがとうございます。祝賀会を時系列にご報告してます。下記をご覧ください。レポート①レポート②また、抽選会では眼鏡業界を中心に他業種の皆様にご協賛を賜りま…
眼鏡メイク
レッスン講座
美心メイクⓇ メイクアーティストSATSUKI による眼鏡メイク解説動画をご覧下さい。
美心眼鏡セルフメイク
プレーンメガネで
美心になるメイク
フレームカラーに
あわせる眼鏡メイク
現在発行中の広報紙
ダウンロードして
ご自由にご利用下さい。
みなさまのお力を
お貸し下さい
ご支援をおまちしております。
NPO法人美心眼鏡推進協会(BGP)は、皆様からの暖かいご寄付金によって運営が成り立っております。一般・法人・企業の皆様からの暖かいご支援をお待ちしております。
皆様からの善意は広報活動・教育事業などに活用させていただきます。また、ご支援頂いた方へ協会としてご協力できる事があれば、ご尽力させていただきます。お気軽にお声がけ下さいませ。
協 会 概 要
協会名 | NPO法人 美心眼鏡推進協会 (BGP) |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市浪速区元町1-4-22-311号 |
設立・認証 | 2016年10月・2017年2月 |
代表理事 | 中西さつき |
理事 | 徳永裕司・浅野美代子 |
監事 | 竹内由美 |
事務局 E-mail | info@bgp-npo.com |
事業内容 | ・保健、医療又は福祉の増進を図る活動 ・社会教育の推進を図る活動 ・一般市民に対して美的要素を満たす眼鏡についての情報提供及び普及啓蒙事業 ・眼鏡業界に対して眼鏡の美的要素の必要性を普及するための教育及び情報提供事業 |
主な活動内容 | この法人は、広く一般市民に対して、眼鏡の掛け心地、見え心地に加え、美的要素を満たす選び方の情報提供及び眼鏡への心理的抵抗感を改善する為の普及啓蒙活動を行う。また、眼鏡業界に対して、美的要素の必要性を普及する教育事業などを行う。さらに予防医学の観点からも眼を守るための眼鏡の使用推進を図ることにより、多くの方が自分らしく快適な眼鏡生活を送る環境の実現に寄与することを目的とする。 |
ア ク セ ス
お問い合わせ
- 講演・執筆のご依頼、メディア関係者の方もこちらからお問い合わせ下さい。
- 当日〜3日以内にご返信させて頂きます。